あ行

朝の光を感じてみて「あさになったのでまどをあけますよ」

yuminko

新年度になって、3人の子どもがそれぞれ何組なのかが覚えられないくるみです。こんにちは

くるみ
くるみ

めっきり暖かくなりましたね。
東京は暖かさを超えて暑苦しさを感じる日もあります。皆さんが住んでいる所はどうですか。

そんな暑い日でも、朝はまだひんやりと空気が心地よいです。

朝特有のぴりっとした清々しい空気が私は好きです。

皆さんは、朝、好きですか?

窓を開けてみよう

朝が来て窓を開ける子どもたち。
田園の町、ビル街、山あいの町…開けた窓からはそれぞれの風景が見えます。
温かい色合いで描かれた朝の景色と、「あさになったのでまどをあけますよ」という言葉の繰り返し。心が澄んでいくような絵本です。

この絵本は、子供が楽しめそうというより、ただただ私が好きで選びました。

それにしてもどこが好きなんだろう…?

荒井良二さんの絵はもともと好きなのですが、それだけではないはず。

考えた結果辿り着いたのは、おそらく「あさになったのでまどをあけますよ」という言葉が好きなのです。

気分に波があり、情緒不安定気味で、どちらかというとうつ病予備軍だと自分で思っている私ですが、朝はなぜだか好きです。

私にとって、いろいろなことを素直に受け止められ、1番前向きな時間帯は朝です。

それはおそらく光が関係しているのではないでしょうか。
だんだん明るくなっていく様子やまだ白い、強過ぎない光が私は好きなのかもしれません。

「あさになったのでまどをあけますよ。」

眠れない夜にも朝は来ます。朝を待ち望む人にも。朝なんてこなけりゃいいのにと思っている人にも。

喉が渇いたから水を飲む。寒くなったから上着を着る。そんな風に自然な感じで、

朝になったから窓を開ける

ただただ自動的に行う感じのシンプルさが、この言葉の魅力のように感じます。

楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい、ということがあるように、気分がいいから窓を開けるのではなく、窓を開けるから気分が上がる、ということもあるかもしれません。

子供たちが「あさになったのでまどをあけますよ」と呪文のように覚えて、何か辛いことがあった時、心を開くきっかけになるといいな。

同じことばっかり言ってるね。            (当時6歳)

こむぎ
こむぎ

そう。でも、何度でも言いたい。

心が疲れちゃったときにもぜひ。

何度でも言おう。

「あさになったのでまどをあけますよ。」

ABOUT ME
くるみ
くるみ
1男2女、3児の母 
こんにちは。子どもの読み聞かせをしているうちに、絵本の魅力にはまってしまった「くるみ」といいます。 絵本を読んで感じたことを育児や暮らしのこととともに1冊1記事に して綴っています。 「3つのたねに絵本の水を」(はてなブログ.2017~)のリライト記事や新しい記事を書く予定です。 毎週月曜・金曜更新目標です。どうぞよろしくお願いします! 家族構成 クッキー (夫) しろめし(男・中3) こむぎ(女・小5) もずく(女・小1)
記事URLをコピーしました